粘土製品のご紹介
G- 194原土

西浦商事G-194原土
G-194原土 《信楽産出のセッ器系粘土》

信楽から産出するセッ器土です。
比較的表層から産出するので松葉粘土とも呼びます。中世以前の雑器として作られていた古信楽は、焼けば茶褐色に焦げ、吸水性の無いこのような粘土です。こ れほど良く焼き締ま り、多少温度を上げてもへたらない粘土は、あるようで意外と手に入らないものです。
 原土なので、自分で乾燥させ篩いにかける等して亜炭などの不純物を取り除いてやる必要があります。この土は比較的楽につぶれるので短時間で粘土に出来ま すが手間と時間はかかるので、それも含めて楽しみたいと思う方以外は面倒な作業です。

・ 参考収縮率 乾燥:6.5% 焼成:14.0% 
・ 価格 16.6円 (1kg/袋 税込)
 他に540円/袋の原鉱梱包費が必要

  

     
焼成見本 OF/藁白、RF/土灰、RF/藁白


 
指で押しこんでみました
G194
 

 

-->  
・ 可塑性はコシの強弱や砂気の粒度など含め感覚的に判断しています。
・成形し易さの基準はコシの強弱や砂気の粒度など基準 が異なります。
・ 鉄粉などの不純物は焼成に影響されます。
・真空処理‐当社の製品は砂気と粘り、耐火性を特徴にしており、手びきのお客様が多いため真空土練機を通していません。
  -真空処理をすると粒子間の空気の層が減少し、陶器の柔らかさや削り時の目の立ちが無くなります。-
  -反対に、タタラ成形などで乾燥時の歪を取るには真空処理をすると改善できます。-
・原土調合とは山から掘ったままの原土を調合に使い自然な荒さを特徴とした粘土の事です。
・練り土はこのリスト以外に20種類を越える在庫を管理しています。
・焼成方法や成形方法等、具体的な条件等がありましたら是非お聞かせ下さい。見合うものを検討してご提案させていただきます。
・御不明な点は御気軽にお問合せください。

The Company Making Potter's Clay
株式会社 西 浦 商 亊
URL :http://www.artclay.biz
e-mail: info@artclay.biz
〒 630-2301
奈良県奈良市石打2321番地
TEL: 074392− 0414
FAX: 074392− 0720