粘土製品のご紹介
M-69

西浦商事M-69粘土
M-69粘土 《やや低温で焼締まるセッ器系粘土》

セッ器土の類でやや低温で焼き締まります。山から掘った粘土をそのまま練っているので、草の根っこなども含まれますが、原土そのものの力強さが感じられま す。中世以前の古い焼き物はこのような未精製の状態で成形しています。燃えるものが入っていると穴が空いていたり、荒い石が噴き出していたりと現在の焼き 物では怪我や食器としての扱い難さで考えられない状態ですが、そこが面白いと私は考えます。
 普通の温度帯で焼くとへったってしまったり形が崩れる土で単身での使用は難しいでしょう。ひねりは伸びますがこしが少し足らないので単身では大きいもの は不向きです。

・ 参考収縮率 乾燥:5.8% 焼成:9.0% 
・ 価格 1,180円 (15kg/袋 税込)
・M-69土はお試し粘土がご利用にな れます。
  

     
焼成見本 野焼き  藁白釉/OF


 
指で押しこんでみました
M-69 粘土

-->  
・ 可塑性はコシの強弱や砂気の粒度など含め感覚的に判断しています。
・成形し易さの基準はコシの強弱や砂気の粒度など基準 が異なります。
・ 鉄粉などの不純物は焼成に影響されます。
・真空処理‐当社の製品は砂気と粘り、耐火性を特徴にしており、手びきのお客様が多いため真空土練機を通していません。
  -真空処理をすると粒子間の空気の層が減少し、陶器の柔らかさや削り時の目の立ちが無くなります。-
  -反対に、タタラ成形などで乾燥時の歪を取るには真空処理をすると改善できます。-
・原土調合とは山から掘ったままの原土を調合に使い自然な荒さを特徴とした粘土の事です。
・練り土はこのリスト以外に20種類を越える在庫を管理しています。
・焼成方法や成形方法等、具体的な条件等がありましたら是非お聞かせ下さい。見合うものを検討してご提案させていただきます。
・御不明な点は御気軽にお問合せください。

The Company Making Potter's Clay
株式会社 西 浦 商 亊
URL :http://www.artclay.biz
e-mail: info@artclay.biz
〒 630-2301
奈良県奈良市石打2321番地
TEL: 074392− 0414
FAX: 074392− 0720